オンラインこそリアルが大事?BBT大学院生の非公式イベント「多聞会」
先日学生同士の交流の仕方について記事を書きました。
「2014年版!BBT大学・大学院生同士の交流の仕方8つ」
この記事の中で「多聞会」というものを簡単に紹介しましたが、今回はその多聞会の朝バージョン「朝多聞会」の忘年会を行ったので、朝多聞会の紹介+簡単なフォトレポを行いたいと思います。とりあえず、「オンラインだからこそ、リアルでのコミュニケーションが大事」ということが伝わればいいなーと思います。
目次:
■朝多聞会とは?
■目的は?
■活動内容は?
■参加資格は?
■フォトレポ
■終わりに
まずは朝多聞会について説明をしたいと思います。完全に固有名詞なので、説明なしでは不親切ですね。
そもそも多聞会とは、、、BBT大学院2013年春期入学の多聞さんという方を中心に上野周辺で発足。記憶している限りだと、最初は数人で飲みに行く会だったような気がします。それからクラス内でジワジワと知名度を上げていき、「東京で集まる飲み会=多聞会」というふうに定着していきました。ちなみに私は常に参加しているわけではありません。
まぁ要は、飲み会ということです(笑)
多聞会(=飲み会)の早朝バージョン。お酒を飲むとパフォーマンスが下がるため、集まりを朝にしてはどうか?という発案の元発足された会、だと思う。2~3ヶ月前に発足したため、多聞会に比べると歴史は浅い。
そもそも多聞会の目的は、オンライン大学院だからこそリアルでの交流を大事にしたい、ということだろうと考えています。多聞会について言えば、後述しますが、地方在住のクラスメートとの交流も大きいですね。朝多聞会の目的は、お酒を飲まずに行うため朝にスライドさせた感じです。目的は・・・とりあえず早朝に勉強しましょう、という感じです。細かいことは考えなくてもいいかもしれません。
「多聞会=飲み会」とは書いたものの、活動内容は他にもあるので紹介したいと思います。
基本は飲み会で、少人数で集まるときもあれば、大人数になることもあります。まぁ飲み会なので(笑)ただ、東京近郊以外に住んでいる同級生が東京に出張に来るタイミングで開催されることが多いです。オンライン大学院なので普段会えない同級生がどうしても出てきますが、多聞会ではこういったネックを解消します。オンライン大学院とはいえ、やはり相手の顔・人となり・雰囲気がわかっているだけでも、その後の学びは深くなるだろうと考えています。オンラインのネックを解決しているという点で意外と(?)存在価値が大きいのではないでしょうか。
あとは、飲まずに勉強をすることもあります。1つの場所に集まって勉強している様子はオンライン大学院とは思えないですね。オンラインの良さを活かしながら、オフラインのメリットも活かせています。(多聞会を持ち上げすぎましたが、別にそこまで大した会ではありません)
問い合わせが殺到する可能性が1%ほどあると思うので、参加資格についても書いておきます。
特に明文化されてはいませんが、基本は同級生+その仲間たちです。大人数すぎると収拾つかなくなるのと、大学院で被っている科目が少ないと話のネタが合わない可能性があるため。
これから入学する人は、大学・大学院問わずですが、積極的にオフライン・リアルで集まる機会に参加するのが良いと考えています。顔が見えない相手と議論したりするよりは顔が見えている相手の方が円滑に進めやすいです。海外在住等となると難しいかもしれません。リアルで顔を合わせるのがBBTでは必須ということは全くありません。
多聞会みたいな集まりがあるかわからない?そんな時は、自分で企画してみるといいと思います。BBTには前向きな人が多い印象があるので、手を挙げたら誰かしらフォローしてくれると思います。
本日行われた朝多聞会は年内最後だったため、朝忘年会と題して少しリッチな感じでした。
BBT大学・BBT大学院を受験予定の方向けに、紹介制度があります。受験予定の方は下記リンクをご確認下さい。
BBT大学を受験予定の方→「2015年春期にBBT大学受験予定の方!紹介制度で推薦できます」
BBT大学院を受験予定の方→「BBT大学院!2015年春期受験者向けの紹介制度のご案内」
「2014年版!BBT大学・大学院生同士の交流の仕方8つ」
この記事の中で「多聞会」というものを簡単に紹介しましたが、今回はその多聞会の朝バージョン「朝多聞会」の忘年会を行ったので、朝多聞会の紹介+簡単なフォトレポを行いたいと思います。とりあえず、「オンラインだからこそ、リアルでのコミュニケーションが大事」ということが伝わればいいなーと思います。
目次:
■朝多聞会とは?
■目的は?
■活動内容は?
■参加資格は?
■フォトレポ
■終わりに
■朝多聞会とは?
まずは朝多聞会について説明をしたいと思います。完全に固有名詞なので、説明なしでは不親切ですね。
-多聞会とは
そもそも多聞会とは、、、BBT大学院2013年春期入学の多聞さんという方を中心に上野周辺で発足。記憶している限りだと、最初は数人で飲みに行く会だったような気がします。それからクラス内でジワジワと知名度を上げていき、「東京で集まる飲み会=多聞会」というふうに定着していきました。ちなみに私は常に参加しているわけではありません。
まぁ要は、飲み会ということです(笑)
-朝多聞会とは
多聞会(=飲み会)の早朝バージョン。お酒を飲むとパフォーマンスが下がるため、集まりを朝にしてはどうか?という発案の元発足された会、だと思う。2~3ヶ月前に発足したため、多聞会に比べると歴史は浅い。
■目的は?
そもそも多聞会の目的は、オンライン大学院だからこそリアルでの交流を大事にしたい、ということだろうと考えています。多聞会について言えば、後述しますが、地方在住のクラスメートとの交流も大きいですね。朝多聞会の目的は、お酒を飲まずに行うため朝にスライドさせた感じです。目的は・・・とりあえず早朝に勉強しましょう、という感じです。細かいことは考えなくてもいいかもしれません。
■活動内容は?
「多聞会=飲み会」とは書いたものの、活動内容は他にもあるので紹介したいと思います。
-飲み会・懇親会
基本は飲み会で、少人数で集まるときもあれば、大人数になることもあります。まぁ飲み会なので(笑)ただ、東京近郊以外に住んでいる同級生が東京に出張に来るタイミングで開催されることが多いです。オンライン大学院なので普段会えない同級生がどうしても出てきますが、多聞会ではこういったネックを解消します。オンライン大学院とはいえ、やはり相手の顔・人となり・雰囲気がわかっているだけでも、その後の学びは深くなるだろうと考えています。オンラインのネックを解決しているという点で意外と(?)存在価値が大きいのではないでしょうか。
-勉強会
あとは、飲まずに勉強をすることもあります。1つの場所に集まって勉強している様子はオンライン大学院とは思えないですね。オンラインの良さを活かしながら、オフラインのメリットも活かせています。(多聞会を持ち上げすぎましたが、別にそこまで大した会ではありません)
■参加資格は?
問い合わせが殺到する可能性が1%ほどあると思うので、参加資格についても書いておきます。
-基本は同級生+その仲間たち
特に明文化されてはいませんが、基本は同級生+その仲間たちです。大人数すぎると収拾つかなくなるのと、大学院で被っている科目が少ないと話のネタが合わない可能性があるため。
-これから入学する人は・・・?
これから入学する人は、大学・大学院問わずですが、積極的にオフライン・リアルで集まる機会に参加するのが良いと考えています。顔が見えない相手と議論したりするよりは顔が見えている相手の方が円滑に進めやすいです。海外在住等となると難しいかもしれません。リアルで顔を合わせるのがBBTでは必須ということは全くありません。
-ないなら企画しよう!
多聞会みたいな集まりがあるかわからない?そんな時は、自分で企画してみるといいと思います。BBTには前向きな人が多い印象があるので、手を挙げたら誰かしらフォローしてくれると思います。
■フォトレポ
本日行われた朝多聞会は年内最後だったため、朝忘年会と題して少しリッチな感じでした。
個室みたいな部屋でした
少し眠そう
朝焼け
日の出を見ながら朝食
朝食
朝食(ブッフェ形式)
デザートっぽいやつ
■終わりに
BBT大学・BBT大学院を受験予定の方向けに、紹介制度があります。受験予定の方は下記リンクをご確認下さい。
BBT大学を受験予定の方→「2015年春期にBBT大学受験予定の方!紹介制度で推薦できます」
BBT大学院を受験予定の方→「BBT大学院!2015年春期受験者向けの紹介制度のご案内」
コメント
コメントを投稿