投稿

7月, 2013の投稿を表示しています

BBT大学で思ったように勉強が進まないときの解決策(若手向け)

こんばんは。 本日は大学院の経営戦略論(大前学長の科目)の最終課題があり、何とか提出しやや燃え尽きた感があるため、気を紛らわせるためにブログを更新しようと思う。 (燃え尽きるほど頑張ったかと言われれば答えはNoであるが) さて、先日、今春BBT大学に入学した後輩(18歳?19歳?)から勉強の相談を受けた。彼いわく、あまり思ったように勉強が進められていないとのこと。色々話を聞いてみると、結構簡単に解決できそうな感じだった。というのも、私自身が同じ道を歩んできたわけだし、上手くいった点も失敗したことも含め、アドバイスが容易である。 ただ、本人からすれば「どうすればよいのか・・・?」と悩む気持ちも分かるし、実際同じようなことを経験してきている。こういうときは、上級生に相談をして話を聞いてみると有益なアドバイスが得られることが多いのではないかと思う。 (自分のことは棚にあげてアドバイスしたりする笑) そういうわけで、これからBBT大学に入学しようと思っている人、特に高校から直接入学する人は色々不安もあるだろうが、そんなときは同じ道を通ってきた上級生に話を聞けばきっと不安も薄れ、余計な失敗をせずに済むのではないかと思う。 え?相談する相手が見つかるか不安?そんなときは、大学教務課に相談したり、私に相談してもらえれば良いし、高校からストレートでBBT大学に入学した人に相談したければ同じ1期生の佐々木あやとかが相談に乗ってくれるはず。 ■終わりに BBT大学を受験予定の方→「 2015年春期にBBT大学受験予定の方!紹介制度で推薦できます 」 BBT大学院を受験予定の方→「 BBT大学院!2015年春期受験者向けの紹介制度のご案内 」

BBT大学の同級生との飲み会のケース

イメージ
こんにちは。「BBT大学の学生はリアルで会っているのか?」「どうやってコミュニケーションを取っているのか?」といったことが気になる方も多いと思うので、今回は同級生と飲み会をした話を書こうと思う。 集まったメンバーは全員BBT1期生(つまり同級生)で、年も近い4人。 ●広島在住で先週弾丸で東京に来ていたAya ●仕事とBBTの勉強を両立させているRyota(などなど) このメンバーで最後に会ったのは2年以上前ということで、そこはBBT大学ならではといった感じはある。BBT大学生は長期で海外に行く人もおり、また住んでいるところも都内に限らないため、全員と会いたいときに会えるというわけにはいかない。 とはいえ、Facebookなどでオンラインでのコミュニケーションを取っているため、久しぶりな感じも全くないのがBBT大学の学生の良いところ。さて、今回2年ぶりのこの4人での飲み会をしたわけだが、予定が決まったのが集合の2時間ほど前。 Ayaが弾丸で東京に来ていることを知り、飲みに誘ってみたところ、夜はちょうど予定があいたとのことで、20時過ぎに有楽町で待ち合わせ。ちょうど仕事が終わったRyotaにも声をかけ、まずは3人でスタート。その後、せっかくということでYutaに声をかけたら、1時間後くらいに来れるということで少し待って無事合流。その後は色々飲み続け、少しトラブルもありつつ無事解散といったところ。 BBT大学だと学生同士が顔を合わせる機会は他大学に比べれば圧倒的に少ないのだが、なぜかそんなことを感じさせない印象がある。これはBBT大学のネットワークに加わって体感してみないと分かりづらいかもしれないが、とにかくそういう感じがする。 (普通の大学だとほぼ毎日学校に行って誰かしらと顔を合わせるわけだが、コミュニケーションの深さはそれよりも勝るのではないかとさえ思う) 先日は別の学生が声をかけて食事会を開催したようだが、色々な場所で色々なコミュニケーションの機会がある。

近況報告(6月分)

こんにちは。 東京では7月に入ってから30度を超す日も出てきており、いよいよ 夏到来といった感じで非常にテンションが上がってくる今日この頃。 1か月近くブログを更新していなかったので、近況報告(6月分)を 書いておこうと思う。 6月からマーケットリサーチの会社でバイトを始めました。 (月~木、ほぼフルタイム) 業務内容は非常に興味深く、日々勉強になることが多い。 ただ、バイト、大学の勉強、大学院の勉強、今後は卒論に就職活動 も始まってくるので、正直100%完璧に出来ていないのが現状。 何とか今月はガシガシやっていこうと思う。 なお、月~木は、退社後は麹町のBBTラウンジで勉強する日も結構 あるため、もしBBT大学入学を検討していて説明会のついで(?)に 相談してみたいという方はお気軽に連絡を下さい。 10~15分、学生視点での「ぶっちゃけBBT大学どうよ?」といった話 ができると思います。