投稿

久々にBBT大学ブログを更新

めちゃくちゃ久々の更新なので改めて、BBT大学1期生で2014年卒業の宮川です。最近BBT大学のことを思い返すことも多く、ちょうど来春に向けて入学を検討している方もいると思うので、参考になることを少しでも再発信しようかなと思っています。 何から発信すると良いか検討中なので、もし具体的に聞きたいこと・相談したいことがある方はぜひご連絡ください。 ・匿名で質問したい →質問箱用意しました。 https://peing.net/ja/22d42f1a0b5b76 ・個別に相談したい →私の個人のメール / Facebook / Twitterのいずれかにご連絡いただければ返信します。 メールアドレス: y.miyakawa1989@gmail.com Facebook: https://www.facebook.com/yujimiyakawa/ Twitter: https://twitter.com/yujimiyak ちなみに後出しにならないよう先にお伝えしておくと、相談した結果BBT大学を受験する際は、BBT大学の紹介制度があるためそれを活用させていただきたく考えています。ただし紹介制度の活用は強制するものではなく、あくまで相談が有益でBBT大学受験を決められた場合のみで問題ありません。 紹介制度の特典: 紹介者(私) 大前ライブ視聴/6ヶ月間 ※卒業後は見れなくなる大前研一学長の毎週の講義 入学者:1万円 また、相談内容については当然プライバシーを守りますので、込み入った相談でも軽めな相談でも構いません。必要であれば私のBBT大学入学前・在学中・卒業後の話をお伝えすることもできますので遠慮なく質問・相談いただければと思います。 もし高校生・浪人生の親御さんがこのブログを見られている場合、親御さんからのご連絡でも構いません。時間が許せば、オンラインでお話することも可能です。※忙しくて時間の都合がつかない場合はご了承ください。

転職してBBT大学・BBT大学院の学びがいきている

2017年3月に株式会社アグリゲートに転職しました。野菜の生産・流通・販売を一気通貫で行うスタートアップです。SPAのFood版ということで、SPFとも呼んでいます。 農業・食品版SPAを展開するアグリゲート、シリーズAラウンドで農林中金から資金調達——都市型八百屋・惣菜デリカ店の出店を加速 http://thebridge.jp/2017/09/agrigate-series-a-funding 野菜の生産流通・販売をディスラプトするアグリゲート、全農などから数千万円を資金調達——都市部で直営青果店・惣菜デリカ店の展開に注力 http://thebridge.jp/2016/12/agrigate-fundraises-from-zennoh ポジションは経営企画(兼事業企画)です。前職ではインターン期間も含め約3年働いていて、Webメディアの立ち上げ〜グロースをしており、それはそれで非常によかったのですが、BBTでの学びが直結する感じがあまりなく。 今は経営企画ということもあり、BBTでの学びが直結しています。BBT大学・大学院だと、卒業後もアルムナイとして年間1万円ちょい払うと過去の講義を全て見ることができます。なので、「あの講義を復習したい」と思ったときにすぐ復習できるのが非常にありがたいです。普通のMBAのコースだったらそんなことできないので。 で、具体的にどの科目がいきているかはまた時間があるときに整理して書こうと思います。(時間のあるときにちゃんと書こうと思います・・・・) もし今後入学を検討して個別に質問・相談などありましたらなるべくスピーディに返信しますのでお気軽にメールでご連絡ください。

BBT大学にもゼミはあります

唐突ですが、BBT大学にもゼミはあります。 大学4年次になると卒論が始まり、担当教員のもとでゼミ形式で卒論制作を進めます。ゼミとは言ってもBBT大学はオンライン大学。指導はすべてオンライン上でおこなわれます。オフラインで指導?懇親会?をおこなうゼミもあると思いますが、建前上はオンラインで完結という形です。建前上はね(笑) さて、そのゼミですが、教員1名に対して学生は2~3名ほどのこじんまりとしたもの。なのでゼミ期間中はあまりゼミ感がないのですが、卒業するとOB・OGとして縦の繋がりも出てきます。 例えば僕は「マーケティング実践」菅野誠二先生のゼミだったのですが、卒業した今、菅野ゼミではFacebookグループを作り、LA(Learning Assistant)の方も加わり、コミュニケーションが生まれています。年に2~3回、菅野ゼミの勉強会も企画されています。 オンラインのBBT大学、色んなところでオフラインの繋がりが生まれるものです。もしよろしければ下記の記事も参考にしてみてください。 卒業生が語る、BBT大学の全体像まとめ

卒業生が語る、BBT大学の全体像まとめ

最近すごく感じるのが、BBT大学の良さが入学検討者に全然伝わっていないのではないか、ということ。 発信すべきBBT大学や在学生がきちんと情報発信できていないのではないかと思い、BBT大学の全体像がわかる内容を書くことにしました。(2016年10月22日 更新) 目次: ■BBT大学とは? 1.BBT大学で学べること  2.学費  3.普通の大学との違い  4.通信制大学との違い  5.偏差値  6.入学方法 ■BBT大学の入試  1.試験内容  2.試験の特徴(他の大学入試との違い)  3.ワンポイントアドバイス ■入学前  1.PC等を用意  2.勉強  3.どういう学生生活を送りたいか? ■カリキュラム  1.学科の違い  2.科目の内容   2-1.グローバル経済と経営   2-2.問題解決   2-3.英語   2-4.IT   2-5.個人的おすすめ科目(必修)   2-6.個人的おすすめ科目(選択)   2-7.おすすめしない選択科目   2-8.最近出来た新しい科目  3.AirSearch(エアサーチ) ■大学院との違い ■学生  1.在学生  2.卒業生   2-1.卒業率   2-2.卒業生の進路  3.休学、退学生   3-1.ポジティブな休学、退学   3-2.ネガティブな休学、退学 ■学生生活  1.交流  2.海外に行く  3.働く  4.もちろん勉強  5.専業学生が取りうる選択肢 ■BBT大学とは? 文科省の認可が降りている普通の大学。 ただし100%オンラインで学べるのが特徴的。 専門学校ではない(笑) 学長は大前研一。 1.BBT大学で学べること 学部は経営学部のみで、学科がグローバル経営学科とITソリューション学科に分かれています。基本は経営全般について学びます。具体的には財務やマーケティングや経営戦略など。 また、問題解決の方法論(ものの考え方)も学びます。何か問題が発生した時にバカで短絡的な解決策を選ばずに済むようになります。あとは、少しロジカルに物事を考えられるようになる。少しは頭良くなりますね。 2.学費 入学金が31万5,000円。授業料(システム使用料含)で85万5,000円/年間。4年間

note作成「3ヶ月間、海外旅行とオンライン学習をどう両立させたか?」

ちょうど大学入学シーズンで、これからどんな大学生活を送ろうかと考えている人もいると思う。BBT大学などオンラインで学べる環境にいる人は幸運にも、休学せずとも好きなように海外旅行ができる。海外旅行とオンライン学習は両立できるのか、その疑問に答えるために、旅行時の日記を大幅に加筆修正し、どんなふうに勉強していたか(そして勉強していなかったか笑)が分かる内容にまとめてある。あくまで一例に過ぎないが、誰かにとって何かしら気づきがあれば幸いである! ちなみにnoteは今回が初ですが、今後はnoteでも情報発信していく予定なのでこの機会にフォローよろしくお願いします!

連絡いただいていたみなさま!

メールや問い合わせフォームから連絡をいただいていたみなさま、連絡が滞ってしまい申し訳ありません。今から急いでレスしていきますので少々お待ちを! あとブログもなるべく更新したいと思っています。。。 また、2016年春も紹介制度がありますので、お気軽にご連絡ください。 入学金が1万円の割引になります!

BBT大学院!2015年秋期受験者向けの紹介制度のご案内

こんにちは。 2015年秋期入学者向けに、紹介制度があります。もし今秋にBBT大学または大学院受験をされる方は是非一度目を通していただければと思います。 紹介制度とは: BBT大学・大学院の学生・卒業生が受験生(入学生)を紹介すると、紹介者(私)と入学者に特典があります。 紹介特典: ------------------------------- 入学者に教材補助費 10,000円 ------------------------------- 申請方法: 1.紹介者(私)が大学(大学院)へ申請を行う 紹介をする方(貴方)の氏名と連絡先(メールアドレス)、及び出願検討時期(おそらく2015年秋でしょう)を大学(大学院)へメール申請を行います。 2.受験者(貴方)はオンライン出願の際に紹介者の欄に「宮川裕司」と入力して下さい。(必須です・・・!) ※出願前に私が大学(大学院)宛に申請をする必要があるため、お名前をフルネームで連絡していただく必要があります。お手数ですが、 オンライン出願前 に、y.miyakawa1989[at]gmail.com(宮川)へ連絡してください。メールを頂き次第、早ければ当日、遅くとも数日中に対応致します。 また、BBT大学・大学院についての質問も遠慮なくどうぞ。不安に思っている点、気になる点には出来る限りお答えします。 なお、この紹介制度によって得た個人情報は、私のみが閲覧し、紹介制度以外の目的に使ったり、外部に漏らすことは一切ありませんのでご安心ください。 このブログがBBT大学(大学院)受験に際して多少なりとも役に立ったと思ってもらえるようであれば、ぜひ紹介制度を活用させていただきたいと思っています。もしも「全く役に立たなかった!」という場合は残念ですが、紹介制度の活用を無理におすすめすることはいたしません。 連絡お待ちしております。 宮川裕司